top of page

講座は準備次第。いつも濃い準備をしています。きっと皆さんにも役に立つ体験と情報に触れる事が出来ます。

料金:¥5,500(全て込み)

日にち:2024/11/1(金)と2(土)

時間:13:30∼17:30※入退室自由

申し込み:申し込みフォームにジャンプ

場所:自宅サロン
(お申込み後住所お知らせ)

何するの?

勉強会の準備をします。AEAJから送られてきた機関紙に載っている精油について深堀りしたり、精油やオイルのブレンドをしたり、コストを計算したり、どうやって説明しようか考えたり、色んな本を確認したり・・・・

​解剖生理学的な事が出てくれば、そのメカニズムを調べたり。レジュメを作ったり。HPのブログに内容をアップしたり・・・、調べた後に、さてどうするか?と。

 

つまり、一番悩むところを共有できます。自分で講座をしてみたい人にはめちゃくちゃ参考になると思います。

見るだけなの?

いえいえ!いろんなことをたくさん一緒にしますよ!!見るだけなんて意味がない。一緒にスメリングしたり、作ったり、実験したり、調べたり・・・勉強会の準備なので、色んな事をします。

 

失敗もたくさんしますよ!思った様に行かないなぁ、とか。それが一番の勉強。勉強会で取り上げるものを決めるのですから、準備の日には勉強会の日よりも沢山の事をします。だから時間も長いんです。

​3

​どうして有料なの?

はい・・・有料です。情報が詰まっていますからね。色んなブレンドを作る。クラフトを作る。購入した精油の香りをムエットに滴下し確認する。

 

勉強会で出来るかどうかを決める為にクラフトをほぼ全部作る。それらを一緒に体験し、調べた内容を共有します。出来上がったものは、小分けしますので、お持ち帰り頂けます。

 

情報、経験、体感、全てが大事な商品であり、無料で差し上げて良いものはひとつもありません。この日に来て頂く方の気持ちも、無料と有料では、学びたいという気持ちも目つきも変わると思います。

​勉強会の受講料は11,000円。その内容をたっぷりと体験し、様々な情報が共有できる事を考えて頂けたらと思います。

​4

質問してもいい?

もちろんです!疑問は沢山出てくると思います。私自身もいつも疑問だらけです。だから確認をたくさんします。不思議に思う事はたくさん出てくるはず。

 

そしてその都度調べたり、確認したり。この繰り返しです。だから何でも聞いてください。私にとっても、それが学びになります。一緒に色々調べたり、確認したりして知識や経験を深めていきましょう。

じぶんを、自分の真ん中へ戻す場所

Aromatico~アロマティコ~

プライベートアロマテラピーサロン

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • さえずり

©2023 by Mrs Frost. Proudly created with Wix.com

​このHPは、

2020/07にWIX無料プランで

作成しました。

​Aromatico~アロマティコ~は、

HP作成のお手伝いもおこなっています。

香川県高松市屋島

​(詳細はお申込み時にご連絡)

屋島陸上競技場から車で1分

​コトデン潟元駅より徒歩4~6分

​駐車場:有

080-2973-8112
​(タップすると繋がります)
最近迷惑営業☎が多いため、1度で電話に出て飲泉。SMSを頂けましたら、折り返しお電話します。またはメールでご連絡下さい。

不定休
9:30~18:00

bottom of page